Wandroid#7 B2F探索ガイド


B2F MAP

f:id:wandroid-wiki:20200824003028j:plain

見ての通り、とても複雑な小部屋地帯があります。

自分の現在地が分からなくなることを防ぐ為、重ね重ねですがピクシースティックの装備を強く推奨します。

また、罠がいくつか設置されている為、Wiz-5階梯“LEVITATION”を覚えていれば使うのも手です。Wiz-5はVAJRAやBRIZZARD+1もある為、MPには注意しましょう。


B1F(19,17)から降りてきたら、目の前に扉があります。

しかし、この扉は現時点では開けることは出来ません。


(10,19)には、像が建っています。

もしかしたら、貴方はそれを既に見たことがあるかもしれません…


壁に体当たりすることによって何度も戦うことができるので、レベリングスポットです。


不確定名:正体不明の存在→マーフィーのむすこ


呪文“BRIN”“SLEEP”“SILENCE”を唱えてきます。

盲目程度ならば然程の痛手ではありませんが、前衛が眠ってしまうと強制的に後衛が前に押し出されてしまうので、前衛はACを削ってでも“耐眠のリング”等でSLEEP対策を行うべきでしょう。

また、マーフィーのむすこには呪文が効きません。

どころか吸収されて回復されてしまうので魔法使いは出番なしです。


経験値効率は、

6人で周回する場合:一周期待値432

単騎で周回する場合:一周期待値2596


単騎周回はそこそこLv上がってからでないと厳しいと思います。


ここでは魔法使いがWiz-5階梯“VAJRA”を覚えるくらいまでLvを上げれば十分でしょう。

最低でもWiz-4階梯“DEEP FREEZE”はこの後の戦闘を考えると欲しいところです。


連戦で僧侶の回復呪文のMPが尽きたら、(6,19)へ向かってみましょう。

ルーンゲートが見つかるはずです。


さあ、ある程度Lvが上がってきたら、いよいよ開かずの扉の鍵を探す時です。


(7,6)の回転床に注意しながら、(15,0)へ向かってみましょう。


我々の生きている世界では到底考えられないような事象が起こり、(15,17)へとワープしているはずです。


(9,15)には入らないように細心の注意を払いながら(9,8)を目指しましょう。


(9,8)では、どこかで目にした様な単語が出てきます。


不確定名:双首の蛇→タイニーヒドラ


魔法も効くのでそこまで苦戦はしないでしょう。

Wiz-4階梯“DEEP  FREEZE”の出番です。


これを倒すと“ヒドラの鍵”が手に入るのですが、ここからも一筋縄ではいきません。


(9,15)へ向かうと、(6,15)へワープします。


また小部屋地帯を抜けて(0,12)へ向かいましょう。

遂に小部屋地帯からの脱出です。


まっすぐ東へ進むと、(15,3)の小部屋の中に料理本が落ちています。

ここも確定戦闘ですが、ヒドラを倒せるだけのLvならば安心していいでしょう。


南へ向かい、B1Fへの階段の前にある、開かずの扉を開けてみましょう。

貴方の探索している迷宮の建て付けが悪くなければすんなりと開くはずです。


入ってすぐ、左手側にB3Fへと向かう階段が有ります。

粗方見渡したら、B3Fへと向かいましょう。


--------


B2Fでは有用なレベリングスポットがある為、野良湧きの敵に苦戦することはないでしょう。


B3Fでは第一ボス戦がある為、B3Fを開放した後も何度かマーフィーさんのご子息にはお世話になるかと思います。